石川県金沢市の総合木材問屋
フルタニランバー株式会社

コラム「森のフルタニさん」

モンキーポッドの魅力を解説|選ぶときのポイントもご紹介します

投稿日:2025.07.24/更新日:2025.07.25

モンキーポッドは、存在感のある佇まいから、ダイニングテーブルやカウンターなど空間を演出する木材として人気があります。

本記事では、なぜモンキーポッドが人気となっているのか、その理由を詳しく解説します。

あわせて、モンキーポッドを選ぶ際のポイントやメンテナンス方法も解説するので、ぜひ個性的な空間を創り出す際の参考にしてください。

モンキーポッドとは

モンキーポッドは、東南アジアや中南米、西インド諸島、ハワイなど温暖な亜熱帯地域に生息するマメ科ネムノキ亜科の樹木です。

ハワイでは「人の集まる木」とも呼ばれ、大きな木陰は人々の憩いの場所となっています。

日本でも、株式会社 日立製作所のCM 「この〜木、なんの木、気になる木~」でもお馴染みの樹種で、成長も早く持続可能な資源として注目を集めています。

参考:株式会社 日立製作所|日立の樹について

モンキーポッドが選ばれる理由

家具の材料として、モンキーポッドが注目を集めています。

なぜモンキーポッドが選ばれるのか、その理由を解説します。

大木になるため一枚板が作りやすい

モンキーポッドの大きな特徴は、その大きさにあります。

高さは約25メートル、幹の周囲は約7メートルほどまで成長することもあり、広がった枝葉も含めると約40mほどにまでなります。

そのため大きな一枚板が作りやすく、大きなサイズのダイニングテーブルやカウンターなど、サイズが求められる家具の材料としても広く使われています。

個性的ある不規則な木目

モンキーポッドの木目は非常に個性的です。

温暖な地域で育つ樹種ならではの特徴である間隔の広さ、そしてうねるように不規則な木目は非常に存在感があります。

空間に、自然なテイストだけでなく個性も引き出したいと思っている方にはおすすめです。

色の濃淡によるグラデーション

モンキーポッドは、木目だけでなく色合いも個性的です。

はっきりとした濃淡によって作られた複雑かつ芸術的なグラデーションは、個性溢れる木目と交わり合い、空間に躍動感溢れる壮大な雰囲気を演出してくれます。

耐久性が高くメンテナンスしやすい

モンキーポッドは耐久性が高く衝撃や摩耗にも強いので、家具やテーブルなど日常的に使用するものの材料としておすすめの木材です。

また、亜熱帯地域で育つため湿気や水分にも強く、飲み物などをこぼしてもすぐに拭き取ればシミになりにくいなど、メンテナンスもしやすいことが特徴です。

一枚板としては比較的安価

モンキーポッドは非常に大きく育つため、1本の樹から多くの木材を切り出すことができます。

比較的成長も早く、多くの木材を切り出せることからモンキーポッドの一枚板は比較的安価で、コストパフォーマンスにも優れた樹種といえるでしょう。

関連記事:ウッドデッキで使用する木材の選び方|おすすめの木材も紹介

失敗しないモンキーポッドの選び方

モンキーポッドを使った個性あふれる空間づくりをするために、失敗しない選び方をご紹介します。

しっかり乾燥されている

特に一枚板を探す場合、乾燥工程を確認して適切に乾燥されたものを選びましょう。

十分な乾燥がされていない木材は強度が落ち、反りや割れといったリスクを伴います。

そのため、長くモンキーポッドの魅力を楽しむためにも十分な乾燥がされた木材を選ぶことが大切です。

反りや割れがない

乾燥がされているにも関わらず反りや割れがあった場合、経年劣化による変形などによって破損する恐れがあります。

木材全体をしっかり確認し、反りや割れがないものを選ぶようにしてください。

関連記事:国産材とは?メリット・デメリットと注目される理由を解説

モンキーポッドのメンテナンス方法

モンキーポッドの芸術的な個性を長く楽しむためにおすすめのメンテナンス方法をご紹介します。

日常メンテナンス

日常のメンテナンスは、基本的には乾拭きや軽く湿らせた柔らかい布による拭きあげで大丈夫です。

注意点として、柔らかい布を使うようにしてください。

また、水分が残るとシミの原因になるため、水拭きした場合は必ず乾いた布で水分をしっかり拭き取るようにしましょう。

定期的なオイルメンテナンス

モンキーポッドの木材は、オイル仕上げを施すことが多いです。

オイルが少なくなると、乾燥によるひび割れやささくれの原因になります。

ワトコオイルやリボスオイルなど、木材用オイルを定期的に塗布することで乾燥を防ぎ、つやを維持することができます。

傷がついてしまったときの対処法

小さな傷であれば、サンドペーパーと木材用オイルで補修することが可能です。

傷の部分をサンドペーパーで軽く磨いたあとにオイルを塗布することで、傷を目立たなくすることができます。

しかし、この方法は深い傷は隠すことができないため、深かったり面積の広い傷は専門の業者や職人へ依頼することがおすすめです。

関連記事:クリーンウッド法とは?木材事業者が知っておくべき内容と対応のポイント

まとめ

CMでお馴染みのモンキーポッドは、その大きさだけでなく早い成長速度から持続可能な資源として注目されています。

また個性溢れる壮大な木目は、空間に躍動感を与えてくれます。

コストパフォーマンスがよく、持続可能な資源で空間作りがしたいという方は、ぜひフルタニランバーまでご相談ください。

石川県金沢市から、世界の木材をお届けいたします!